日本の「非正規移民」――「不法性」はいかにつくられ、維持されるか (早稲田大学アジア太平洋研究センター研究叢書)単行本 – 2022/4/1
加藤 丈太郎(著)
貧困、格差、ヘイトスピーチ、摘発からの恐怖……。日本に暮らす移民達の中には、法・行政・産業の枠組みの中で、知らぬうちに「不法」な「非正規移民」とされ、過酷な現実を強いられている人々がいる。しかし、同時に彼/彼女らは、既に日本社会の中で、自らコミュニティをつくり、人種や言語の壁を乗り越えながら、日本の地で新たな社会を育み始めている。著者は、自身の移民支援の経験から出発し、実地のフィールドワークとインタビュー調査から実証的な知見で、「不法性」をつくりあげる構造的問題を明らかにしていく。これまでほとんど光が当てられてこなかった、この「非正規移民」の問題に焦点を当て、日本が移民達との共生社会を目指すために必要な課題を提示する。同時に、問題解決に向けた政策提言をも盛り込んだ、移民問題に一石を投じる渾身の書。
◆目次
はじめに 元相談員として抱いた問いを出発点に
序章 非正規移民の研究に至る背景
第1節 日本における非正規移民数の変化
第2節 日本政府と法務省出入国在留管理庁における外国人労働者政策の変遷
第3節 非正規移民の定義・表記
第4節 研究における問い
第5節 調査方法、調査対象者、分析・記述方法
第6節 本書の構成
第1章 非正規移民をめぐる歴史と先行研究の整理
第1節 日本における非正規移民をめぐる歴史と先行研究の整理
第2節 ベトナム人技能実習生・留学生に関する先行研究
第3節 非正規移民における「不法性」
第4節 非正規移民による「不法性」への反応
第5節 移住産業
第6節 移住インフラ
第7節 おわりに
第2章 移民はなぜ「不法」になるのか
第1節 移民の来日にあたっての事情
第2節 移民が「不法」になるまでの類型
第3節 移民を「不法」にさせる法、制度、移住産業
第4節 おわりに
第3章 何が非正規移民の「不法性」を維持させるのか
第1節 3 名の非正規移民の事例から
第2節 移住インフラを用いる理由
第3節 非正規移民の「不法性」を維持させる7つの要素
第4節 7つの要素の相互作用
第5節 おわりに
第4章 日本の「非正規移民」―「不法性」はいかにつくられ、維持されるか-
第1節 国家による移民への意図的な「不法性」の生産
第2節 社会関係の不在と移住産業の介入の余地
第3節 「不法性」を維持させるインフラ
第4節 非正規移民の主体性
第5節 非正規移民と日本社会のつながり
第6節 おわりに
終章 まとめにかえて
第1節 序章から第4章の振り返り
第2節 本書の特徴
第3節 学術的貢献
第4節 本書の限界
第5節 今後の課題
補論 政策分析・政策提言
第1節 特定技能制度が非正規移民に与える影響
第2節 難民条約の履行
第3節 アムネスティの次善策としての在留特別許可に係るガイドラインの改訂
おわりに お世話になった皆さまへ
参考資料
参考文献
索引
◆目次
はじめに 元相談員として抱いた問いを出発点に
序章 非正規移民の研究に至る背景
第1節 日本における非正規移民数の変化
第2節 日本政府と法務省出入国在留管理庁における外国人労働者政策の変遷
第3節 非正規移民の定義・表記
第4節 研究における問い
第5節 調査方法、調査対象者、分析・記述方法
第6節 本書の構成
第1章 非正規移民をめぐる歴史と先行研究の整理
第1節 日本における非正規移民をめぐる歴史と先行研究の整理
第2節 ベトナム人技能実習生・留学生に関する先行研究
第3節 非正規移民における「不法性」
第4節 非正規移民による「不法性」への反応
第5節 移住産業
第6節 移住インフラ
第7節 おわりに
第2章 移民はなぜ「不法」になるのか
第1節 移民の来日にあたっての事情
第2節 移民が「不法」になるまでの類型
第3節 移民を「不法」にさせる法、制度、移住産業
第4節 おわりに
第3章 何が非正規移民の「不法性」を維持させるのか
第1節 3 名の非正規移民の事例から
第2節 移住インフラを用いる理由
第3節 非正規移民の「不法性」を維持させる7つの要素
第4節 7つの要素の相互作用
第5節 おわりに
第4章 日本の「非正規移民」―「不法性」はいかにつくられ、維持されるか-
第1節 国家による移民への意図的な「不法性」の生産
第2節 社会関係の不在と移住産業の介入の余地
第3節 「不法性」を維持させるインフラ
第4節 非正規移民の主体性
第5節 非正規移民と日本社会のつながり
第6節 おわりに
終章 まとめにかえて
第1節 序章から第4章の振り返り
第2節 本書の特徴
第3節 学術的貢献
第4節 本書の限界
第5節 今後の課題
補論 政策分析・政策提言
第1節 特定技能制度が非正規移民に与える影響
第2節 難民条約の履行
第3節 アムネスティの次善策としての在留特別許可に係るガイドラインの改訂
おわりに お世話になった皆さまへ
参考資料
参考文献
索引