cjxadn45tyg0nf45knzqu0457-16-2014-9-53-14-AM.jpg
新着記事

cjxadn45tyg0nf45knzqu0457-16-2014-9-53-14-AM.jpg

2024年11月28日

健康寿命が延びる! 毎日がもっと楽しくなる! 安心ペットライフ 藤野善孝 5つ星のうち5.0 2 単行本(ソフトカバー) ¥1,870

50代・60代になってもいぬ・ねこ生活をあきらめなくていい!

散歩で運動不足解消、笑顔の効果でストレス軽減、
家族のコミュニケーション促進、いるだけで癒しをもらえる…etc.
ペットからもらえるプレゼントは無限大!

自分の年齢が気なる、ペットの寿命も延びている。そんな中、
「自分にもしものことがあったら、うちの子はどうなるの?」
「いつかいぬを飼いたいと思っていたけれど、体力的に心配……」
「ひとり暮らしでもねこを飼い続けたい。それって無理?」

このような不安をお持ちの方へ読んでいただきたい一冊です。

年齢を気にして飼育をあきらめたり、自分がもしものときの心配などもあるけれど、不安をひとつずつ解消して、安心&ときめきのわん・にゃん生活を実現させよう。

●仕事とペットのお世話の両立を真剣に考える
●自分の年齢を考えたときに、我慢すること・気をつけること
●ペットのかかりつけの動物病院を決めておく
●ペットの健康維持にもお金がかかる ――ヘルスケア費事情
●必ず訪れる最期のとき ――ペットの終活費用
●マイクロチップって何?
●「ウチの子カード」を常備しましょう
●自分に「もしも」があった際に備えるさまざまなサービス
●ペットに関する信託契約を活用する
●生命保険や遺言書を活用する場合――「ラブポチ信託R」

――わたしもペットもずっとしあわせでいるための知識と準備――
posted by Mark at 21:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 本 娯楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

地図で見るアメリカハンドブック〈第3版〉 クリスティアン・モンテス, パスカル・ネデレク他 単行本(ソフトカバー) ¥3,850

現在のアメリカが一目瞭然でわかるアトラス!
120以上の地図とグラフから、神話と現実で対照をなすアメリカのポートレートが浮き彫りになる。2021年6月刊の大幅改訂版。

「アメリカはまだ、憧れの国なのか?」

アメリカは社会が深部で変化する時代を通過しており、国際舞台における立ち位置が問いかけられている。

●アメリカ先住民から西部開拓時代まで――暴力のなかで生まれた国の激動の歴史。
●資本主義のリーダーとしての完ぺきな富――アグリビジネス、エネルギー源、イノベーション、知識経済、大学…
●人種差別、社会の緊張、武器、肥満――「アメリカン・ウェイ・オブ・ライフ」の裏の顔。
●激化する経済競争と、明らかになった軍事的失敗――巨大なアメリカはまだ世界を支配しているのか?

連邦制度の機能不全と、2024年の大統領選キャンペーンによって、分断が後戻りできないほど深まり、1787年に制定されたアメリカ合衆国憲法が過激主義や過激派を抑制できないことが明らかになったことで、いまやアメリカの民主主義が大きな危機に瀕しているとまで考えられている。
本書「はじめに」より
posted by Mark at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 本 その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

宣伝は差異が全て 邪神ちゃんドロップキックからマーケティングを学ぶ 蜷」 一樹 5つ星のうち4.8 40 Kindle版 (電子書籍) ¥1,940

転売ヤー、違法アップロードに先手を打て!

超人気アニメ『邪神ちゃんドロップキック』のプロデューサーが初めて明かす、型破り、でもファンの心を捉えて離さない宣伝ノウハウのすべてを一挙公開!!



「私を見てほしい」「私を雇ってほしい」「商品を買ってほしい」。人は誰しも誰かに選んでもらいたい時がありますよね。でも自分には力がないからと諦めていませんか。



・今までゲームばっかりやっていたあなた!(私です) 

面接の時に「趣味はゲームです」と言うより「私は空き時間の全てをゲームに費やして来たので、将来携帯電話でゲームが動く未来が想像できます」と言った方が選んでもらえます。(そうやってNTTドコモに入社しました)



・ライバルがたくさんいる激戦区で商品を売らねばならないあなた!(私です) 

「安くておいしいかき氷です」と言うより「1杯1,500円。会場で1番値段が高いです。いちご1.5パック使った日本で一番濃ゆいかき氷です」と言った方が選んでもらえます。(そうやって3,000杯売りました)



コンテンツが溢れるこの世界。選ぶ側は選択肢が多すぎて「これは他と何が違うのかな?」ということにしか興味がありませんので、的確に他との差異を描いてあげれば、弱みすらも強みになります。



この本を書いているのは、毎年新作が300本も登場するアニメ業界で「邪神ちゃんドロップキック」というマイナー作品を、クラウドファンディングやふるさと納税を用いたアニメ制作・違法アップローダーより早い公式切り抜き・転売ヤーよりも安いメルカリ販売・不適切アニメ認定に対する反撃など、決して大手メジャー作品がやらない施策を行うことで他作品と差別化し、4期を目指す人気作品に成長させた宣伝プロデューサーです。



私は宣伝の仕事をする中で「差異こそが宣伝の全てなのだ」ということに気がつきました。この本ではそこに至るまでに行ってきた施策の数々を「邪神ちゃんマーケティング」としてまとめています。本来は1期で終わるはずだったマイナー作品がどのように他者との差異を描いて生き残ってきたのか?そのエッセンスはきっと宣伝・広告・販売を業務とする皆さま、そして就職活動・転職活動・オーディションなどに挑む皆さまのお役に立つはずです。
posted by Mark at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 本 ビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

すぐに役立つ 入門図解 特許・商標の法律と出願・申請手続き 渡辺弘司 5つ星のうち5.0 1 単行本 ¥2,420

特許権、実用新案権、商標権の法律と手続きをわかりやすく解説した、権利侵害に備えるための必読書。出願・申請書類サンプルも掲載。特許情報プラットフォームのしくみやインターネット出願の方法/申請手続のデジタル化についても解説。特許法、商標法の平成から令和にかけての主要な改正点、近時の法改正に対応。法律を知って、発明と自社ブランドを守ろう!

序章 特許・商標の全体像
第1章 特許権・実用新案権のしくみと出願手続き
第2章 商標権のしくみと出願手続き
第3章 特許権・商標権の侵害・対策・法的手段
巻末資料 特許情報プラットフォーム、インターネット出願などの知識
posted by Mark at 21:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 本 ビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする