cjxadn45tyg0nf45knzqu0457-16-2014-9-53-14-AM.jpg
新着記事

cjxadn45tyg0nf45knzqu0457-16-2014-9-53-14-AM.jpg

2024年05月05日

渡部昇一の世界史最終講義 朝日新聞が教えない歴史の真実 渡部昇一 、 山正之 5つ星のうち4.4 188 単行本(ソフトカバー) ¥1,426

リベラルなグローバリズムの行き詰まりと国家再浮上の流れを受けて、日本だけを悪とする戦後世界史の克服を論じた、「知の巨人」と名物コラムニストの未発表対談を発掘。
明治末から昭和にかけての日本人が世界に対して強く意識していた歴史的使命感を言挙げする。
世界史の中の日本近代史と先の大戦の意味を語り尽くした決定版!

「渡部先生と私との対談を公刊するのはこれが初となる。ご逝去の5か月ほど前、世界史の中での日本の正しい評価をテーマに、じっくりお話しする機会を得た。トランプ時代という歴史の転換点で、“日本ファースト"の世界史の見方について論じたのだ」(解説より)

<目次より>
序章 なぜ、世界史対談か(山正之)
第一章 安倍政権の世界史的使命
第二章 崩壊する「米国製の噓」
第三章 驚くべき日本の潜在力
第四章 最大の戦後レジーム・朝日新聞のメディア専制
第五章 戦後世界の大転換
終章 迷走して行き場を失う「敗戦利得者」(山正之)
posted by Mark at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 本 その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

平成史―昨日の世界のすべて 與那覇 潤 5つ星のうち4.3 91 単行本 ¥2,200

小泉純一郎から安室奈美恵まで――平成育ちによるはじめての決定版平成史が誕生した。気鋭の歴史学者として『中国化する日本』で脚光を浴び、その後、双極性障害による重度のうつの経験をもとにした『知性は死なない』で話題を集めた著者が、「歴史学者として著す最後の書物」と語る、渾身の一作。昭和天皇崩御から二つの大震災を経て、どんどん先行きが不透明になっていったこの国の三十年間を、政治、経済、思想、文化などあらゆる角度から振り返る。新型コロナウイルスによる政治・社会の機能不全の原因も、「昨日の世界」を知ることで見えてくる。
posted by Mark at 20:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 本 その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

働く世界のしくみとルール: 労働法入門 (単行本) 小西 康之 単行本 ¥2,970

「働く」を取り巻くしくみとルールは,私たちの生活・社会をどのように支えているのか。そしてそのために,どのように形づくられているのか。働く中で抱えるさまざまな思いや悩みに寄り添いながら,知り,考えていく,今この時代のための労働法の入門書。労働法を学ぶ方はもちろん,働く中で法律について知りたいと思っている方など,「働く」に関わるすべての皆さんに。

「おわりに」より抜粋
 学校を卒業してなんとなく入った働く世界。そのなかで,本当の自分はここにいるはずじゃない,とか,どうしてこんなに大変な思いをしなきゃいけないのか,と思うこともあるかもしれません。
 また,働く場面ではないところでも,うまくいかなかったり,悩みを抱えたりすることもあるでしょう。もちろん,私もその1人です。
 でもそうして生きるなかで,充実感が現れることも,やさしさに包まれるように感じることもあるのではないでしょうか。
 本書は,こうした働く世界に生きる人たちの心の声に耳をすませつつ,働く世界のしくみやルールを知ってもらうことで,みなさんが互いに安心して明日を生きるためのサポートになれば,という気持ちで執筆したものです(さらに,みなさんの会話の中に「これから労働法はどうなっていくんだろう」といったトピックを加えてもらうこと,そして,その会話に私も参加することも,本書の隠れた目的です)。
 本書の刊行に至るまで,とても多くのみなさんに支えていただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。
 本書が,これまで支えていただいた方々には及びませんが,働く世界で生きるみなさんのサポートに少しでもなれれば,これほどうれしいことはありません。

主な目次
プロローグ
T 働くことと法制度
 1 働くことと法のネットワーク
 2 働く世界のしくみとルールの成り立ち
U 働く人のプロフィール──あなたは?
 1 正社員で働く
 2 アルバイト・パートで働く
 3 派遣で働く
 4 雇われずに働く──保護されるのはどんなひと?
 5 働いてもらう
 6 国際的に働く
 7 仕事をかけもちする 
 8 公務員として働く
V 会社で働く
 1 さまざまなルール──労働条件の決まり方  
 2 就活する/入社する
 3 みんなそれぞれ尊重される
 4 賃金をもらう
 5 仕事の時間
 6 仕事をしない時間
 7 安全に健康に働く 
 8 変更される/処分を受ける
 9 会社をやめる
 10 再び仕事につく
W ひとりで悩まない
 1 労働組合に入る
 2 団体で交渉する
 3 団体で行動する
 4 公的機関を利用する
エピローグ

登場人物
●翔真/就活を控えた大学生。アルバイトを始めることになって,「働く世界」について考えるように。
●睦樹/翔真の父。電機メーカー勤務。会社が外資系企業に買収されたり,社内での苦労が絶えない。
●美奈/翔真の母。訪問介護の会社でパート勤務をしている。社会的な貢献度の割に低い待遇に納得がいかず……。
●萌衣/翔真の姉。息子・蓮をひとりで育てている。派遣先でハラスメントにあうが,誰にも相談できず……。
●大志/ベーカリーカフェ・ナヴィーリオの店長。忙しさと重圧でへこたれそうになりながら日々の業務をこなしていたが……。
●キアーラ/イタリア出身。ベネチアの大学を卒業後,日本に留学。ナヴィーリオで働き,日本で暮らしている。
●俊/フードデリバリー配達パートナー兼学習塾講師。那都と事実婚状態。転職を考えることになったが……。
●那都/電機メーカーでシステム開発をしながら,会社に内緒で副業も始めた。忙しくて悩みや不満が募るばかり。
●清明/外資系金融機関に勤めた後,介護事業でビジネスを始めた。しかし順風満帆とはいかず……。
posted by Mark at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 本 ビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はじめてでもよくわかる!図面の描き方 飯島 晃良 、 コンデックス情報研究所 5つ星のうち4.1 15 単行本 ¥1,980

社会人になってはじめて製図を学ぶ人でも、ひとりで読めるように、大学生向けに機械設計製図講義を行う著者がやさしく解説。
本書で一通りの学習をすれば、ものづくりの現場で通用する製図のスキルが身に付き、実用的な部品の図面が描けるようになる。
巻末の演習問題で理解度がチェックできる。
製図規格の改正等は専用ブログで随時フォロー。
posted by Mark at 20:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 本 ビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

JICA × SDGs ¥5,980

JICAには子供たちの生きる力を育む力がある
posted by Mark at 18:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 本 ビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ビジネスマナーの解剖図鑑 第2版 北條 久美子 単行本(ソフトカバー) ¥1,540

仕事がデキる人の共通点はマナーにあった! をテーマに
2016年に発売した『ビジネスマナーの解剖図鑑』の最新改訂版。


本書では挨拶の仕方、ビジネス敬語、名刺交換、電話応対、
メールの書き方など社会人初歩のマナー知識から、
会議の運営、各種イベントの取り仕切り、
接待、謝罪、雑談力を高める方法まで、
仕事の成果につながるビジネスマナーの基本を完全図解。

シンプルなイラストと分かりやすい解説で、
社会人に必須のマナーを楽しく学ぶことができます。
自信をつけたい新社会人にはもちろん、学び直したいベテランにもお薦めの一冊です!

■主な目次
CHAPTER01 マナーの基本は言葉・しぐさ・身だしなみ
CHAPTER02 社内でのマナー習得で味方をつくれ
CHAPTER03 ビジネスコミュニケーション力を鍛える
CHAPTER04 イベントのマナーでライバルに差をつけろ
CHAPTER05 ビジネスの達人を目指して

北條久美子(ほうじょう・くみこ)
東京外国語大学を卒業。ウェディング司会、研修講師を経て
2007 年エイベックスグループホールディングス株式会社人事部にて教育担当に。
2010 年キャリアカウンセラー資格を取得し独立。
企業や大学などで年間約2500 人のマナーやコミュニケーション、キャリアのセミナ―を行う。

一方で、ライフデザインなど独自のワークやマインドフルネスなどを用い、
心と身体が整い笑って生きる人を増やすことに力を入れる。
心理学に興味を持ち、日本メンタルヘルス協会認定カウンセラー資格を取得するなど多方面で活動中。
posted by Mark at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 本 ビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ナノサイエンス図鑑: 未来が見える極小世界 ピーター・フォーブズ, トム・グリムジー他 大型本 ¥5,500

100万分の1mmの極小世界。驚異の新素材、環境技術、新医療などを、カラー図版満載でわかりやすく解説。米独立系出版賞受賞。
posted by Mark at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 本 その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

移動困窮社会にならないために 新しいモビリティサービスへの大転換によるマイカーへの過度の依存からの脱却 鎌田 実、 宿利 正史 単行本(ソフトカバー) ¥1,980

過度なマイカー依存の状態から脱却しつつ、自由な移動手段を確保するためには何が必要か。日本のモビリティの未来を考える。


 近年、高齢ドライバーによる事故が社会問題になっている。しかし、マイカーへの依存度は高く、免許返納はなかなか進んでいない。特に公共交通が貧弱な地域では、運転に不安を覚えても、自由な移動を確保するためにマイカーを手放せずにいるケースも少なくない。

 高齢化が進むなか、過度のマイカー依存状態から脱却しつつ、移動手段に困らない社会を構築するためには何が必要かを考えていかなくてはならない。

 自動運転や電動化など、モビリティは100年に1度の変革期にあると言われている。様々な技術が開発される中、日本のモビリティにはどのような変革が起こるのか。自由な移動を確保するために、これからの日本のモビリティを考える。
posted by Mark at 17:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 本 その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

動画制作レベルアップ術 プロから学ぶ! 成果につながる企画・撮影・編集テクニック 安部貴士 5つ星のうち5.0 2 大型本 ¥2,420

これから動画を始める人、動画を撮影したものの上手くいかない人、もっと伝わる動画を作りたい人……

 インターネット、SNS、スマートフォン。
誰もがスマートフォンで動画撮影・編集・アップロードまでする時代。

「少しでも良い動画を取りたい」
「会社で動画内製化(リスキリング)をしたい」
「動画をビジネスにしたい」

そういう声に応える、動画制作を人生の武器にしたい人のための一冊です。動画制作の心構え、企画・目標の作り方から、シナリオ、撮影機具の設定、構図、レイアウト、音、編集などの動画制作のために必要な要素をわかりやすく学び、視聴者が見たいもの=ベネフィットが伝わる動画を作ることができます。

これを読めばあなたの動画制作が、格段にレベルアップします。

●内容●
Introduction 動画制作の心構え
Chapter 1 動画の企画
Chapter 2 動画の撮影
Chapter 3 動画の編集
Chapter 4 動画の検証
Chapter 5〜Chapter 7 実践編
Appendix 権利関係の注意点
posted by Mark at 17:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 本 IT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[カラー図解] 海底探検の科学 後藤 忠徳 単行本(ソフトカバー) ¥2,640

最新の海底調査技術を杖に、深い深い海の底の世界を探検しよう!

最新の海底調査技術を杖に、深い深い海の底の世界を探検しよう!
読めばきっとあなたの海底探検のイメージが変わる!?
海底研究のプロフェッショナル達へのインタビューも収録!
posted by Mark at 17:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 本 その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする