cjxadn45tyg0nf45knzqu0457-16-2014-9-53-14-AM.jpg
新着記事

cjxadn45tyg0nf45knzqu0457-16-2014-9-53-14-AM.jpg

2024年01月16日

浅井隆の大予言〈上〉2018年から2050年にかけて起きること 浅井 隆

二一世紀は混迷と混乱の時代だ。すでに世界中で、文明の崩壊、戦争、天変地異などが起きはじめている。しかし、これはまだ序章に過ぎない。私たちを待ち受ける未来は、未知の恐るべき出来事で満ち溢れている。そんな激動の時代を生き残るためにぜひ、本書を活用していただきたい。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

浅井/隆
経済ジャーナリスト。1954年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部在学中に環境問題研究会などを主宰。一方で学習塾の経営を手がけ学生ビジネスとして成功を収めるが、一転、海外放浪の旅に出る。帰国後、同校を中退し毎日新聞社に入社。写真記者として世界を股に掛ける過酷な勤務をこなす傍ら、経済の猛勉強に励みつつ独自の取材、執筆活動を展開する。1994年に独立。1996年、「第二海援隊」を設立し、以後約20年、その経営に携わる一方、精力的に執筆・講演活動を続ける。2005年7月、日本を改革・再生するための日本初の会社である「再生日本21」を立ち上げた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
posted by Mark at 15:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 本 ビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

問題解決のためのレファレンスサービス 長澤 雅男、 石黒 祐子 単行本 ¥1,980

『新版 問題解決のためのレファレンスサービス』の刊行から16年,レファレンスサービスをめぐる環境は大きく変わりました。インターネット情報資源が多く活用されるようになり,従来のレファレンスブックを用いたサービスとともに新たな情報源の特徴を理解し使いこなす必要があります。本書は,旧版におけるレファレンスサービスの基本をベースに,レファレンス事例を豊富に取り上げ,特にインターネットを利用した解答事例を詳しく解説しています。『レファレンスブックス 選びかた・使いかた』とともに,レファレンスサービスへの深い理解と,より幅広いサービスの展開に役立つ必携の1冊です。



posted by Mark at 15:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 本 ビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2030年の世界地図帳 あたらしい経済とSDGs、未来への展望 落合 陽一 5つ星のうち4.1 1,199 単行本 ¥1,450

2030年の世界を見通すSDGs。これから2030年までに何が起こるのだろう。
未来を予測するためのデータには、様々なものがありますが、ひとついえるのは、これからの社会は今までとは全く違ったルールによって営まれるということ。
現在の世界はどうなっているのか、これから世界はどこに向かっていくのか。
SDGsの枠組みを借りながら、世界の問題点を掘り下げると同時に、今起こりつつある変化について語ります。


●テクノロジー×地政学でみる世界の勢力図

GAFAMによる世界支配を推進するアメリカ、一帯一路で経済圏を拡大しようとする中国、SDGsやパリ協定を通じてイニシアチブを発揮しようとするヨーロッパ、未開拓の市場で独自のイノベーションを生み出すサードウェーブ(インド・アフリカ)。多様化する世界を紐解けば、それぞれの地域に独自の戦略が根づいていることが見えてきます。ニュースをひとつとってみても、まったく違う視点で世界をとらえられるようになるはずです。


●一目で状況がわかる「地図」

全編を通じて「地図」を多用し、世界の状況が一目でわかるようにしています。
また、池上彰先生、大阪大学の安田洋祐先生、経済産業省の宇留賀敬一氏の対談も収録!
posted by Mark at 15:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 本 ビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

すぐに役立つ 老後を安心して過ごすための暮らしの法律とトラブル解決マニュアル 大門 則亮

老後の生活を守る「転ばぬ先の杖」知っておきたい法律や制度を平易に解説!
平成21年12月施行の割賦販売法・特定商取引法の改正に完全対応。

悪質商法への対処法、高齢者が受給できる雇用保険の手当、医療保険のしくみ、年金のもらい方、困った時の生活保護の受け方など、高齢者の「暮らし」を守るための法律知識を最新の法律や制度をふまえた上で解説しています。また「債務整理」や「離婚」「医療トラブル」といった高齢者が抱える可能性のあるさまざまな暮らしの問題についても法的な視点からの解決訪をアドバイスしています。各章の末尾ではトラブルになりそうな事例をQ&A形式で取り上げています。
posted by Mark at 15:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 本 その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

敗者復活力 (DO BOOKS) 廣田 康之 著 5つ星のうち3.9 23 単行本(ソフトカバー) ¥1,580

50億円企業を作った中卒元キックボクサーの人生逆転術とは!?――
◆格闘技のトレーニングとビジネスの成功法則には共通点があった! バーテン、とび職、忍者スタントマン、タマゴ配達など、12種類の職業を転々……どこにも勤まらない落ちこぼれが、どうやって年商50億円の企業グループを作り上げ、年収1億円以上の成功者になることができたのか?
◆どんな人でも一流になれる方法、成功回避不可能な状況をつくる方法、本当のチャンスのつかみ方、真のトレーナーを見つける方法など、人生を成功に逆転させた方法を“だれにでもできる方法”として実体験をもとに伝授。
posted by Mark at 15:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 本 ビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする